- HOME >
- naoka
naoka
立て直し転職術🌸 *既卒*ブランク*短期離職*完全未経験*ブラック企業*ホワイト企業*わりとなんでも経験したnaokaのブログです。スタートがどうであっても、何があっても、どんとこい!な転職。
仕事する自分、大好きに。仕事と転職のこと。
2025/2/1
本記事にはプロモーションが含まれます。 長引いてしまった…。 「よくない」と思いますよね。長期離職。 実はこの「よくない」と思うことに 「ちょっと待って!」なんです。 もちろん、長引かないに越したこと ...
2025/2/4
本記事はプロモーションが含まれています。 個人的に、利用してみたかった転職エージェントNO1なんです。 経歴に不安を感じている方を積極的にサポートしているうえに、 「一人ひとりに合った転職先を一緒に探 ...
2025/2/5
本記事は転職サービスのプロモーションが含まれています。 みなさん聞いたことあるかな?と思うのですが、「POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)」の無料体験を受けました◎ 【POSIWIL ...
2024/10/2
本記事はプロモーションが含まれています。 ハタラクティブは、主に20代のフリーターや第二新卒、既卒に特化した就職・転職エージェントです。 (広く20代を対象としています)。 実際、ハタラクティブのユー ...
2024/10/2
本記事はプロモーションが含まれています。 フミダスは、「自分と同じ業界出身のキャリアコンサルタントが専属になる」のが一大特徴の転職エージェントです。 私が初めての転職で転職エージェント(当時フミダスは ...
2025/1/22
私は2回の転職で結構な数の面接を受けたのですが(数えておけばよかった)、 あるときフッと「あるコツ」を掴んで、それから面接の通過率がグンと上がったことがありました (ほぼ100発100中になった)。 ...
2025/1/22
転職活動で求人に応募する際にドッキリしたことを3つまとめました。 naoka 知らずにチャンスを逃すことのないように! ①履歴書&職務経歴書のほかに記入項目があった ➡︎渾身の履歴書 & ...
2025/1/22
本記事はプロモーションを含みます。 未経験転職のとき、私が注目したことを3つまとめました。 選考を通るための重要項目となり、また入社後のミスマッチを防ぐ手段のひとつになりました。 なぜ、未経験者歓迎な ...
2025/1/22
「この業界に転職したい!」と意を決して離職したにもかかわらず(そう…しかも離職してしまっていたのです)、なぜか気が進まないことがありました。 そしてどうやら、その原因は次の3つにあるようでした。 単純 ...
2025/1/22
naoka 転職活動を諦めないために。 なぜ、自分は転職をしたいのか?その「軸」大事でした。 「目的」=ブレない希望。結論から言うと私は、異業種&異職種への転職活動をするなかで、この「目的」がハッキリ ...